入会のご案内

守る会に入会を希望される方、またご支援をいただける方は、このページの下部にあるお問い合わせフォーム(愛媛県重症心身障害児(者)を守る会)まで、まずはご連絡ください。
後日、入会の許諾について通知するとともに、「入会申込書」と、会費払い込みのための「郵便振替用紙」をお送りします。

入会の対象になる方


1. 重症心身障害児(者)の父母及びそれに代わるものを正会員とする。

2. 在宅の重症心身障害児(者)の父母及びそれに代わるもののうち、本会に入会希望者のうち、本部会員を希望しないものを準会員とすることができる。なお、正会員のものから準会員への変更は原則として認めない。

3. 本会の目的に賛同して協力する法人、団体又は個人を賛助会員とする。 

★ 会の目的を達成するための総会及び理事会などでの決定事項に従うとともに、個人的な主義主張による単独行動などは慎むことなど、会の輪を乱すことなく、関係機関との良好な関係づくりに努めることについて同意いただける方。  


会員区分と年会費


会員区分 年会費 対象者・備考
正会員 10,800円 重症児者の父母又はそれに代わる方
準会員 3,000円 2か月毎発行の指導誌「両親の集い」の配布はありません。
賛助会員 5,000円
(一口)
当会の趣旨にご賛同・ご協力いただける法人・団体・個人(重症児者の親族以外)の方

※ 会費の領収証は、郵便振替受領書をもって代えさせていただきます。


会則等

こちらから、愛媛県重症心身障害児(者)を守る会規約をダウンロードしていただけます。

愛媛県重症心身障害児(者)を守る会規約


お問い合わせフォーム


「送信」ボタンを押した後、ロボットによる迷惑メール対策として【例】横断歩道の画像を全てクリックしてください のような画面が表示されます。その場合「横断歩道」の画像がなくなるまでクリックし、「確認」ボタンを押してください。